働き方

SCRUM研修を受けて

こんにちは!! 8月からクラウドネイティブに入社させて頂きました「まる」こと俊介です!!! 今回は先日参加させて頂いたアジャイル開発の手法の一つ「スクラム」についてフォーカスを当てた研修について書きたいと思います。 知っている方からしたら「そんなの知ってるわ!」って思うかも知れませんが、そこは温かく「初心者が頑張って勉強したんだんなー」と思って頂けると嬉しいですmm

初めに

  • アジャイル開発とは システムやソフトウェア開発におけるプロジェクト開発手法の1つです。 小さい単位でプロダクトの実装とテストを繰り返して開発を進めるやり方です。 この開発のメリットとしてユーザーの本当に欲しいものをすぐに実現に近づける所です。

今回研修したスクラムについて

スクラムについて簡単に!

  • アジャイル開発を進めるに当たって代表的な手法の1つ

可能な限り価値の高いプロダクトを生産的かつ創造的に届け続ける為のもので、複雑で変化の激しい問題に対応するための仕事の進め方です。既知の事より未知の事が多い領域に向いているとの事です。

スクラムの特徴は?

  • 軽量
  • 理解が容易
  • 習得は結構大変

他の手法との違いは?

  • リソースと期間によって総量規制をかける
  • 総量を溢れる要求は実現されない
  • もしくは必要な機能を作り終わるまで期間が伸びる

大事なことは

開発にあたって実現したい事をリスト化して、実現する事を順番に並べる!!! (※もちろん定期的に順番を見直す必要があります。)

実際にスクラム組んで体験してみた

研修の内容は、午前はPowerPointを使っての座学、午後が実際にワークショップをして、みんなで理解を深めました。

では今回はワークショップの様子をお届けしたいと思います。 ワークショップでは1チーム5人で合計6チームに分かれて行いました。 今回のお題や様子など詳細はお伝え出来ませんが、 それぞれのチームが皆で意見だし会いながら1つの作成物を作りました。 作成物とは「3分のプレゼンで今回学んだことを絵で伝えろ」です。 実際にプレゼンもありましたので、少しだけお見せしたいと思います!(モザイクを使ってのお届けになりますがご了承ください)

最初はスムーズに難しくてなかなか話が進まず、大丈夫かな….って皆で話してましたw

ですが!!!2回目のターンの時は、1回目の反省を生かしてチーム一丸となって、意見を出し合いました。

結果はこちらです!!

プレゼン時は他のグループの方々からレビューも沢山してもらいましたので、次はここを修正しようなど話し合える事もできました!

最後に

今回スクラム研修を受けて、最初は不安でいっぱいでした。 「限られた時間の中で、決めないといけない」 「ちゃんと自分の意見を言えるかな」 「ついていけるかな」 などなど沢山ありました。 ですが実際にやってみた感想は… 皆同じような気持ちで、皆で助け合いながら進める事が出来たので不安は少しずつ消えて行きました!!! そして終わった時には違う会社の方と楽しく会話も出来て本当に参加して良かったなと思えました!!!

今回の研修を生かしてこれからもっと成長出来るように頑張って行きます! 温かく見守って頂けると嬉しいです。

講師をしてくださった、株式会社アトラクタ様の原田先生、吉羽先生ありがとうございました!!!

俊介

初めまして!新米エンジニアの丸林です!将来はスペシャリストと言えるように頑張ります!!少しでも皆様に良い情報をお届け出来るように心がけて行きますのでよろしくお願い致します!!