働き方

WEB系スタートアップのSREが「Be the Worst.(一番の下手くそでいよう)」な環境を求め、情シスの会社に入社しました

これはなに?

  • 入社エントリです
  • 2023年03月にクラウドネイティブに入社しました

誰? 何をしていたの?

  • 前田と申します。インターネット上ではglidenote(グライドノート)というidで活動をしています
  • これまでGMOペパボ、Kaizen PlatformといったWEB系スタートアップでシニアエンジニア、SRE(Site Reliability Engineering)、Engineering Group Managerなどを担当し、月間数百億リクエストを処理するインフラを作ったり、各種セキュリティやIT監査を対応したり、兼任で情シスを担当したり色々とやっていました。一緒に働いた同僚達に感謝!
  • そのほか個人では memolist.vim を作ったり(mattnさん、heavenshellさんありがとう!)、Fluentdのプラグインを書いたり (sonotsさん、馬美肉chiastoliteさんありがとう!) 、インフラ系の本(共著の皆さんありがとう!)を執筆したり
  • いろんな方々に支えられて生きてます

なんでクラウドネイティブ? なぜ情シス?

現代において情シスが企業の生産性を大きく左右している

  • SREの傍ら、情シス業務を兼任していたときから常々感じていたんですが、情シスツールの善し悪しで従業員の生産性が大きく変わってしまうため、現代の企業活動において最重要な要素であると考えていた
  • ツールが高度化しており、エンジニアリングの知識が要求される
  • これらは数年、各社がCorporate Engineering部門を立ち上げて、エース級エンジニアや人材を投入しているいることでも明らか

情シス界隈で最も勢いのある会社である(個人的な主観)

  • クラウドネイティブが創業する前から社長である齊藤愼仁さんのブログを購読しており、創業時から動向をチェックしていて勢いのある会社だと注目していた
  • 情シス分野、セキュリティ分野のスペシャリストが多く在籍し、業界からも支持され、信頼が厚い会社だった

「自分が一番下手くそ(Be the Worst)な環境」に身を置きたかった

  • 長年WEB系の企業で働いてきたのと、特に前職のKaizen Platformでは創業期に入社し、エンジニアからマネージャまで経験し、上場という貴重な経験までさせてもらい、やりたいことは全てやりきった達成感があり、違うジャンルを再度一からチャレンジしたかった

で、これから何をやっていくの?

入社1ヶ月も経ってなくてまだお客さんに何も価値を返せていない状態ですが 、現時点では下記のことをやっていく予定です

  • IdP(Identity Provider)領域展開
  • (かつての私がそうだったように)情シスを兼任していたり、専業情シスがいなかったり、情シス部門が苦戦している企業の自立支援
  • 情シスツールもIaC(Infrastructure as Code)が出来たり、コンテナ環境が提供されていたりするのでその周辺の技術検証やコミュニティへの貢献

最後まで読んでくれてありがとう

  • 自分の娘2人が大人になったときに、心穏やかに暮らせる社会の実現に向け、情シス・セキュリティ分野から企業を支援して頑張っていきます!!1
  • 足の引っ張り合いではなく、お互いに高め合い良い社会を作っていきましょう!!1

glidenote

memolist.vim作者. GMOペパボ、Kaizen PlatformといったWEB系スタートアップでシニアエンジニア、SRE Group Manager、Engineering Group Managerを歴任。AWS Certified Security – Specialty.
Speed Cube初心者 1/5/12=19.21/29.70/30.27。ばね指治療中