SaaS

Universal Print試してみた

Hello,World! gonowayです。2021年3月9日(火)にUniversal Print機能が一般公開となりましたので、早速触ってみました。
なお情報は、2021年3月12日(金)現在のものとなります。

Universal Printって何?

Universal PrintはMicrosoftのクラウドサービスを使って、印刷のジョブやプリンターのプロパティを管理できる機能です。
従来会社にあるプリンターは、プリントサーバーを設置してそこで制御を行っていました。
そのプリントサーバーをクラウドサービスにリフトしたものがUniversal Printです。

使用可能なライセンス

以下のライセンスをご購入済みの場合は、Universal Printライセンスを無料ダウンロードできる権利があります。

  • Microsoft 365 Business Premium
  • Windows 10 Enterprise E3, E5
  • Microsoft 365 Enterprise F3, E3, E5
  • Windows 10 Education A3, A5
  • Microsoft 365 Education A3, A5

このライセンスをユーザーに付与したら、Universal Printが使えるということではありません。(僕はしばらく勘違いしてました。)
Universal Printのライセンスのダウンロード手順は、以降に紹介します。

対象のプリンター

全てのプリンターでこの機能を使って管理できるのですが、「Universal Print対応のプリンターか、それ以外か」によって管理手法が異なります。
Universal Print対応のプリンターの場合、Microsoftのクラウドサービスと直接接続することができます。
Universal Print未対応のプリンターの場合、プリンターとMicrosoftのクラウドサービスの間にUniversal Print Connectorが必要です。

前提条件

Universal Printを構成するユーザー

  • Universal Printのライセンスが付与済みであること
  • プリンター管理者またはグローバル管理者のAzure ADロールが付与済みであること

印刷するユーザーとデバイス

  • ユーザのデバイスがインターネットに接続できること
  • WindowsクライアントOSバージョン1903以降であること
  • デバイスがAzure AD Joined、Azure AD Registerd、Hybrid Azure AD joinedのどれかであること
  • Universal Printのライセンスが付与済みであること

Universal Print Connector

  • 以下のWindowsOSを満たすこと
    • Windows 10 64ビット、ProまたはEnterprise、バージョン1809以降
    • Windows Server 2016 64ビット以降(Windows Server 2019 64ビット以降を推奨)
  • .NET Framework4.7.2以降がインストールされていること
  • 以下の要件を満たすこと
    • 24/365でデバイスが稼働していること
      • スリープ/休止状態も無効にする。
    • 常にインターネットに接続していること
    • 次のインターネットエンドポイントにアクセスできること
      • *.print.microsoft.com
      • *.microsoftonline.com
      • *.azure.com
      • *.msftauth.net
      • go.microsoft.com
      • aka.ms

参照したドキュメント

  • https://techcommunity.microsoft.com/t5/windows-it-pro-blog/universal-print-is-ready-for-business/ba-p/2176778
  • https://docs.microsoft.com/en-us/universal-print/fundamentals/

設定手順

Universal Printライセンスのダウンロードと付与

  • Microsoft365管理センターを開きます。
  • [課金情報] – [サービスを購入する]を選択し、Universal Printを検索すると試用版が出てきます。
  • 無料試用の開始を押すと、Universal Printライセンスが使えるようになります。
  • AzurePortal側にもライセンスが付与できることを確認できました。
  • Universal Printの設定者と利用者にライセンスを付与しておきます。

Universal Print Connectorの設定

  • 僕の家に眠ってたプリンターは(当然)Universal Print未対応だったので、Universal Print Connectorを設定します。
  • プリンターと接続するWindowsデバイス、もしくはWindowsサーバーにログインします。
    • 今回はごく普通のWindowsデバイスを使用しています。
    • Universal Print Connectorのデバイスの要件に「24/365でデバイスが稼働していること」とありますが、検証用途のため使わない時は電源を落としてます。
  • 以下リンクからUniversal Print Connectorのインストーラをダウンロードします。
    • https://aka.ms/UPConnector
  • インストーラを起動します。
  • 途中の使用許諾に同意し、Installをクリックします。
  • インストールが完了したら、Universal Print Connectorを起動します。
  • ログインを要求されるので、前提条件「Universal Printを構成するユーザー」を満たすユーザーでログインします。
  • Connector nameに任意の名前を入力して、Registerをクリックします。
  • プリンターの登録画面に遷移します。
  • Available Printers(使用可能なプリンター)に表示されているプリンターを選択し、Registerをクリックします。
    • Universal Print Connectorをインストールしているデバイスから接続できるプリンターが表示されます。
  • プリンターの登録プロセスが開始され、Operation listにプリンターの表示が移動します。
  • この画面で登録プロセスの進行状況を確認できます。
  • プリンターの登録プロセスが正常に完了すると、Registerd printers(登録済みプリンター)に登録したプリンターが表示されます。

Azure Portalの設定

  • 以下のAzure Portalにアクセスし、Universal Printのページを開きます。
    • https://portal.azure.com/#blade/Universal_Print/MainMenuBlade/Overview
  • 画面左の[管理] – [プリンター]を開きます。
  • 前述の手順で追加したプリンターが表示されていることを確認します。
  • プリンターを選択して共有をクリックします。
  • 画面右でプリンターを共有するユーザもしくはグループを選択できるので、適宜選択してプリンターの共有を押します。
  • 共有が完了すると、共有の状態に「プリンターは共有されています」と表示されます。
  • プリンター共有を開くと、先ほど共有したプリンターが確認できます。
  • プリンターにカーソルを合わせてクリックします。
  • プロパティでプリンターの名前を変更できます。
    • Universal Printで認識したプリンターとそうでないものを分けるため、以下の画像のような名前に変更しました。
  • アクセス制御では、前の手順で共有したユーザやグループが確認できます。
  • 追加や削除の変更はこちらから行います。

動作検証

  • 前提条件の[印刷するユーザーとデバイス]を満たすユーザーとデバイスを用意し、ログインします。
  • 左下の[Windowsボタン] – [Windowsシステムツール] – [コントロールパネル] から ハードウェアとサウンド項目にある[デバイスとプリンターの表示]をクリックします。
  • プリンターの追加をクリックします。
  • 少し待つと、Universal Printで登録したプリンターが表示されるため、選択して次へを押します。
  • 少し待つと、登録が完了します。
  • [テストページの印刷]で印刷ができることを確認します。

その他

  • [プリンター]画面で、対象のプリンターを選択します。
  • [ジョブ]を選択すると、ジョブの確認やキャンセルが実行できます。
  • また、[プリンターのプロパティ]を選択すると、プロパティの確認や設定変更ができます。

終わりに

今回、一通りの設定から動作までを確認しました。
プリンターを管理する側であれば、プリンターのジョブやプロパティをAzureポータルから操作できるため、プリンター絡みの問題でわざわざ出社せずに済むことができそうです。(プリンターの紙詰まり等の物理的な不具合は、各人に頑張ってもらいましょう笑)
ユーザ側としてもプリンタードライバーを意識せずすぐにプリンターを使用でき、ユーザ体験がよくなるかと思います。

ただし対象はWindowsデバイスなので、弊社のようにMacデバイスが多いとあまり恩恵を受けません。
AzureADとの連携ではなくてIntuneとの連携が条件であれば、IntuneとJamfの連携でなんとかなるのになあ。。

gonoway

青森県八戸市出身。そう、八を五に変えることでgonowayの完成。
グンマーの大学を卒業後、中堅SI会社でセキュリティを5年間担当。
2019年4月からクラウドネイティブにジョインし、デバイスを中心に担当。
スムージーで体を整え、ビールで心を整える。そんな日々。