かんたんに自己紹介します!
初めまして! 入社1ヵ月目のmihoと申します。
クラウドネイティブのマーケティングを担当しています。
今まで長らくひとり広報をしてきて、自社の情シス担当者さんには、業務で使うPCやガジェットから新しいアプリやSNSまで、相談に乗っていただいてました。
情シスをサポートする会社クラウドネイティブに入社して、改めて情シスという仕事の大変さに気づきました。
※※※
さて、本題。
私が前任から引継いだ案件・・・「世田谷区のAI活用事例みをまとめたホワイトペーパー」。
今日、ついにリリースとなりました!
ホワイトペーパーの内容は?
「クラウドネイティブって何をしている会社?」というご質問をよく受けます。
私たちは「企業に合うIT環境づくりをサポートする会社」とお答えしています。
が、必ず「具体的には?」という質問が続きます。
この質問にお答えするのが難しいのです!
それは、私たちのサービスが、お客様一人ひとりの状況やご予算に合わせたものを提供することにあるからです。
実例を挙げるほか、ありません。
そこで今回のホワイトペーパーが作られました。
「世田谷区」様の事例をご紹介します。
区役所業務の多岐にわたる内容や煩雑さ、様々な市民への対応など、世田谷区様が抱えていた課題は、皆様にとって身近に感じていただけるはずです。
そのお悩みを解決した主役は、エンジニアではない区職員でした。
しかも、通常業務と並行して、短期間で開発・リリースを実現し、潜在的な課題も見つけて解決へと導いています。
このホワイトペーパーでは、世田谷区様の視点から、クラウドネイティブの支援がもたらした具体的な変化と成果を、わかりやすく解説しています。
ご興味をお持ちの方、特に日々の業務に手一杯の情シス担当の方に、ぜひご覧いただきたいです!
ダウンロードはこちら >>
また、ご相談もお受けしております。
ご相談のお申し込み >>
Japan IT Weekで会いましょう!

「直接お会いしたい!」という方に朗報です!
クラウドネイティブはJapan IT Weekに出展します。
スタッフと直接お話しできる機会です。ぜひブースまでお越しください!
【東京会場】
日程:2025年4月23日(水)〜25日(金)
会場:東京ビッグサイト 東ホール情シス応援パビリオン
ブース:P5
セミナー登壇
タイトル:嘘だらけのゼロトラスト
登壇者:(株)クラウドネイティブCEO 齊藤愼仁
会場:情シス応援パビリオン セミナー会場
日時:4月23日(水)16:30〜16:50